KQ4のブログ

地方で暮らす、30代男性の日々の色々なこと 教育→小売→福祉と転職

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

月末の監査

〇仕事本日は午後からの監査。結局ファイルは見つからなかったものの、特に問題なく終えることができた。合間に清掃についての会議。議題はどうやったら毎日職員が掃除をしてくれるか。小学生かな?とりあえずは毎朝必ず全員で掃除ということになった。今ま…

突如始まる掃除

〇仕事月末になると仕事がひと段落。前から気になっていた整頓を行う。処分しても大丈夫そうな書類はどんどん処分する。しかし、ファイルの一つが見当たらない。これは今日処分したというより、以前刷新するときに誤って捨ててしまった可能性が高い。そんな…

鼻炎とアドラー

〇仕事今日は朝から鼻炎。どうも二の腕あたりが冷えるらしく、そこから寒気が全身に回って身体が誤作動を起こしている感じ。今日は長袖で寝てみることにする。これはこれで暑いのだけど。鼻炎のせいもあって、やたらとイライラする。どうしても職場がうまく…

離乳食について

〇仕事賞与の日が近づいているため、計算を行う。今まではそんなに大変でもなかったが、新任はもとより、休業や産休中の方もおり、勤怠を計算するのに苦労した。賞与はもちろんありがたいが、さっさと自分の額面を見てしまうのはありがたみが薄れるな、と感…

1週間の始まり

〇仕事ボスが休みなこと以外は特に変わったことはなし。7時間寝たのに眠いのは、昨日が寝不足だったからか。今日は早めに寝るとしよう。会計処理が思ったより早く進み、満足。〇家庭息子が野菜の味噌汁を薄くしたものを食べるときに嬉しそうにしている。最…

妻の帰還

息子に5時半に起こされる。が、息子の背中をポンポンして再入眠してもらう。結局6時半起床。朝食の準備を終え、オムツを交換。しようとしたらまさかのうんち。いつもは夕方が多いのだが。ご飯を食べさせ終え、片付け後に着替え。オムツも念のため交換。した…

頭の中のタスク

土曜日。今日は午後から妻が一泊の外出をする。午後3時から翌日11時くらいまではワンオペ育児をすることになった。とはいえ、妻の教育!のおかげで夜だけとか午前中だけ、とかはやったことがあるので大きな不安はない。あるのは自分の体力だけである。案の定…

ワンワン

〇仕事決算・給与も無事に終わったのでだいぶ肩の荷がおりた。来月は賞与や労働保険料の計算もあるので、下準備をしないとな。昨年末に辞めた女性職員の送別会の話をいまさらながらに聞く。やはり、職場やボスの愚痴に終始していたらしい。その人なりの視点…

ゆっくり

〇仕事昨日がちょっと残業したので、今日はちょっと遅めに出勤。虎に翼も初めてリアタイ視聴した。息子は米津玄師の主題歌のとこだけ反応がよかった。アニメーションだったからかな。決算も給与も終わったせいか、ちょっと気持ちが緩む。定額減税に関して、…

決算は水曜日

〇仕事本日は決算日。年々終了時間が短くなっているため、今年は7時には帰れるかなと希望をもって臨む。臨むがしかし、最後にトラブルが発生し、結局8時になってしまった。それでも昨年より1時間の短縮である。来年こそはさっさと帰りたい。〇育児そんなわ…

ライブの温度感

〇仕事定額減税のニュースで、給与明細への表記を義務づけるというものがあった。もう本当いい加減にしろとしか…〇育児夜、味噌汁の大根が柔らかいということで与えてみたら満面の笑み。そんなに美味しいの?アイスとかで笑う赤ちゃんは見たことあるけど…遊…

割と平凡な日

〇仕事決算に向けて総仕上げ。当日は遅くなるため、翌日は遅く出勤していいよ、とのお触れ。毎年みんなで遅くまでいる意味もないだろう、というボスの判断である。〇育児夕方から息子と散歩に行こうと思ったけど、速攻で泣かれたので引き返す。とりあえず資…

週末の育児

5月18日(土)久々に何の予定もない休日。それなりに早めに寝たはずだが、疲れがとれず。疲れると鼻炎が生じる体質なのだが、スクワットをすると軽減することが判明。きっと、身体が冷えやすくなっているのかもしれない。定期的にスクワットしたい。息子の昼…

ワクワクすることを考える

〇仕事大ボスの部屋にワックス清掃が入るということで事務所へ。報酬改定や新聞記事の内容について色々話を振ってくる。決して内容に興味がないわけじゃない。しかし、今は決 算 前なんや…決算もとりあえずは順調に進んでいる。気がする。〇育児今日は帰宅し…

眠いので短め

〇仕事トイレの個室のドアを開けたら同僚のおじいちゃんが入っていた。カギ閉めて…〇育児今日はいつもと違う支援センターに行った模様。夕方はグズグズなのでちょっと散歩して気分転換。夜はぐっすり。〇虎に翼優三さん…!!後は猫ミームの動画とか見てたら…

ドーパミン的幸せ

〇仕事決算に向け会計処理を進める…と思ったけど、思わぬ方向から仕事が舞い込んでくる。昨日もそうだったけど、本当に決算が終わるのか。〇育児今日もあまり機嫌がよくなかった模様。義父母が来た時はニコニコしてたらしいので、じいじとばあば的には良かっ…

ゼリームース

〇仕事のこと今日は他部署の会議。パートの方も正規職員と同じように休みの制度を使えますよ、という説明をした。が、これまでなかった制度であり、あまり実感してもらえなかったように思う。実際に休暇を申請するタイミングで各自相談に来てね、という話で…

雨降りの月曜

一日雨。飲み会のお礼をボスに言いつつ、淡々と仕事。先週から気がかりであった、他部署のリーダー作成の請求書は無事に作成されていた。が、同僚のチェックにより消費税が間違えていたことが判明。以前に作成された請求書も消費税が間違えられていた。作り…

夜番も慣れてきた

息子の夜番明け。今日も息子は4時頃から起きていたような気がする。6時にミルクやオムツ替えを済ませる。朝食後、掃除等を行い、9時頃妻に息子をバトンタッチ。しかし、今日は30分しか寝なかったようだ。11時に離乳食とミルク。そして自分たちの昼食。そのま…

飲み会~ワンオペ

10日(金)本日は職場の男性のみで飲み会。久々の飲み会ということもあり、とても楽しかった。今は割といい感じのメンバーがそろっているので、このまま一緒に勤めていければと思う。11日(土)そんなに飲んだつもりはなかったがしっかり二日酔い。しかも奥…

通院

ちょっと冷え込んだ日。今日は1時間早退をした。ヘソの炎症が治らないので皮膚科にいくためだ。大ボスに「息子のおしっこがヘソにかかったので炎症起こしちゃったので病院行きます」と言ったら笑ってくれてた。本当にそうかは知らないけど。たぶん去年も同…

デパートを偲ぶ

仕事中、初任者向け研修のテキストを印刷する。「大きな声ではっきりと喋りましょう」「語尾を明確に」ということから「職場で同僚や上司のグチは辞めましょう」まで色々書いてある。うん、もう俺はあの頃には戻れねぇ。帰宅後、風呂で「アンと愛情」を読ん…

つれづれ

昨夜はどうにも寝られず。コーヒーが悪かったのか、部屋が暑いのが悪かったのか。寝不足も1日ならなんとかなる。仕事中は眠気はそれほどではなかった。変わった出来事もそれほどではなかったかな。最近、寛容力のような本を読んでいる。変に他人にイライラ…

連休の出来事

5月5日子どもの日。とはいっても柏餅は昨日食べてしまった。今日を過ぎれば兜をしまうくらいしかやることがない。せっかくの休みということで近所の小さなモールへ。近所の学生くらいしかいない。結構大きめのTSUTAYAもあるけど空いている。空いているが故に…

母、襲来

今日は母が来る日。しかし、鼻炎がひどい。昨日夜更かししてしまったからである。朝食を作り、息子の着替えを済ませ、一息。母を迎えに行きがてら、昼食のパンを買う。駅前はまぁまぁの人通り。節句祝いとしてオムツや服、ミルクを買ってもらう。母を連れて…

ラックビー

朝、お腹がくだし気味。家にある薬が息子(8か月)のものしかなかったので、拝借する。息子に聞いてみたが「うー」と返事があった。良しとしよう。今日は保護者会が行われた。職場の指針の説明と、国で行われている福祉サービスの報酬改定の流れを説明したよ…

息子の前進

今日は現場スタッフにて1日中会議。チーフに確認することが何点かあり、途中で仕事がストップすることが数回。こういう時はやきもきしてしまう。家では義両親が来ていた。現像した写真を持っていったもらえたようだ。息子はようやく四つん這いの状態から前…

昔からの趣味を続けられる人ってすごい

少し気温の低い日。仕事では昨日から頭を悩ませていた問題がようやく解決した。行政の文書はなぜあんなにわかりづらいのか。監査に少し不安はあるものの、とりあえず仕事が進められそうだ。家では特にこれといったこともないか。もし息子の下にきょうだいが…