2017-01-01から1年間の記事一覧
午前中はパイプを直す。午後は銀行に行き、コンタクトを買う。銀行口座もそろそろまとめねば…。
ドラクエ沼から抜け出した俺を待っていたのは、途方もない「時間」の過ごし方であった…!!空いた時間で本や漫画を読んだりDVDを観たりはできるのだけれど、冬だからか、なんだか眠いのね…。おまけに首まで痛くなってきちゃって、それが一週間続いている。30…
ドラゴンクエストランキング 夏に11をやって以来、自分の中のドラクエ熱がムクムクと高まり、他のシリーズもやりたくなってDSのソフトを買いあさりました。8とか2004年の作品なのね。あれから13年か…。 で、せっかくだから自分の中でランキングをつ…
分裂勘違い君劇場http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/ 20代前半はまさにこの「好きを仕事に」という概念にとらわれていた。就職活動中はこの「好き」が形を変え、さらに「好きを仕事に」という概念もぶれ、ブレにブレて「書くことが好きだから、編集も…
演繹と帰納という思考の方法がある。高校生の時に数学の授業で習って以来、すっかり忘れていた言葉だ。「今まで不幸だったから、自分は不幸であり、この先も不幸なのだ」という思考をする人がいる。話を聞くと、人生全てが不幸というわけではない。ただ、自…
12日お盆の初日ということもあってか、ものすごく忙しかった。同僚によると、GW並みの忙しさだったらしく、つまりは年で一番忙しい日と同様の忙しさだったらしい。本当に勘弁してほしい。とはいえ、残業は2時間であり、前職に比べれば全然マシであり、悲し…
www.youtube.com アイデンティティの野沢雅子ネタが地味に面白いw 8月です。皆さんお元気ですか。よろしくお願いします。8月です。(SCPネタ) 最近は漫画とかゲームネタを職場の方から教えてもらうことが多いです。今度は廃道探検いってみようと思うよ!一…
怒涛のレストラン3連続勤務である。眠い。しかし、こうやって日記を書くゆとりがあるというのはありがたいことである。レストラン勤務そのものはいいのだけれど、正直やることがないことがしんどい。しかも、他の人は普通にやることがあり、忙しそうなので…
昨日は宿直明けに卓球をしてきた。 宿直明けに卓球を本気でやってきた。33歳。4時間睡眠での本気のスポーツは命がけだ。体はガクガク、呼吸は乱れ、どことなしに焦点がぶれてきたように感じる。こんなに疲れたのは2年くらい前に本気で姪と甥と追いかけっこ…
スローライフを夢見て転職するも、なぜか飲食に異動するという面白事態に。せっかく入会したジムにも行けず、雨にも負けず、でもメタボには負けてしまう昨今である。 仕方ないので近隣の市営ジムに行くが、これがなかなか施設は充実、お風呂も広く、ワンコイ…
夜勤明けはどうも頭が痛い。しっかり寝てるつもりなのだけれども、頭痛がする。一度夜勤明けも普通に起きてたら頭の前の方が痛くなっていつの間にか眠ってしまっていた。で、今日はゆっくり寝たのだけど、やっぱり頭が痛い。適切な睡眠時間を模索しようと思…
帰ってきました。思えば、前回の日記、だいぶ追い詰められたままになってたわ。1月だもんな。仕事すんごい忙しかった時期。でも、確かあの時就職先決まってて、上司にも転職することを打ち明けたのに、なぜあんなことを書いていたのかが分からない。おかしく…
自分の理想のライフスタイルというか、どんな生活がしたいか、ということを考えてみたものの、すっかり分からなくなってしまっていた。無職のときはただ、仕事に就きたく、このみじめで無力で、社会の何にもつながっていない状態から、家庭の問題から逃げた…
ここのところは疲れ切ってしまい、休みの日も空いた時間もひたすら眠るだけだった。妙に気ばかり焦って、時間を有効活用したいと時間を有効活用するためのハウツーを探す本末転倒ぶり。そんな生活をしていたら前頭部におおきなおできができてしまい、痛いの…
今日は仕事を半休で終え、早めに帰宅するつもりでした。用事があったため、品川に寄り、そこから自宅への電車に乗りこんだ…30分後、品川を出た電車が品川に着きました。ホワァイ!?どうにか自宅の最寄りに着いた頃には14時を回っていました。腹が減っていた…
久々にストレングス・ファインダーをまとめてみます。 調和性自我運命思考コミュニケーション最上志向この中で、実際に行動に結びつけられるのって、「調和性」と「コミュニケーション」だけだと思うのですよ。「自我」は他者から認められたい「運命思考」は…
結局、今の仕事を辞め、地元に帰ることにしました。残り1か月くらいの勤務ですが、そこはそれとして… 職場の人間関係がしんどい… 職場は基本数名で回しているのですけど、そのうちの派遣社員の人が口をきいてくれなくなりました。別に自分が仕事を辞めるから…