KQ4のブログ

地方で暮らす、30代男性の日々の色々なこと 教育→小売→福祉と転職

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

レビュー 樺沢 紫苑著『精神科医が教える ストレスフリー超大全 ―― 人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト』

作者が初めて「生き方」にフォーカスしたという本。書いてあることは非常にシンプルで、人間関係や仕事といった様々なテーマに対し、どのように対応するかといったことが書かれている。この本だけで全ての悩みやストレスが解決するというわけではないが、そ…

ストレスフリー超大全

ネット環境が整わず、ひたすら気がついたことを書きなぐるだけのブログになっています。 読みに来てくださった方、ありがとうございます。 こちらもまた読みに行きます。 友人に希死念慮をもったやつがいます。 もう何年もその感覚にとらわれているらしく、…

すずめの戸締まりを見てきた(ネタバレあり)

すずめの戸締まりを見てきました。 以前、キングダムを見てきたときは俺の膀胱というキングダムが決壊しかかりましたが、今回はしっかり戸締まりできててよかったなと思いました(最低) とても面白いし、映画館で見て損はないので気になる人にはぜひ見てほし…

読書レビュー 鈴木祐著「無」

世界情勢の変化やその煽りを受けてか、どこか心の中が不安であり、幸せであってもそれがいつか消えてしまうのではないか...そんな背景から手に取った本。 タイトルがなんとも仏教的であり、スピリチュアルな雰囲気だが、内容は論理的であり、文献やデータ等…

生産性と主体性その2

前回は生産性の話をしました。 その後、同僚と職場の人たちの主体性の話をしたことについて書いていきます。 昔、職場は2割が働いて6割が普通、2割は働かないみたいな話を聞いたことがあります。(有名なのはニッパチ理論?かもだけど) うちの職場もそんな感…

生産性と主体性その1

今日は珍しく退勤前に会社の同僚と話し込んでしまいました。 きっかけはなんだったかわかりませんが、主に社会保障を受けている人に関しての意見と、職場の人たちの主体性についての話でした。 前者の話は知り合いから「生産性のない人たちを保護して何にな…

やれるだけのことをやるしかないという気持ち

銀座で販売職をしている時、先輩に言われたことがあります。 「環境は自分で変えないといけない。今が辛いなら、辛くならないように変えないと」 当時、休みもろくになく、一日働き詰めだった私は内心「この人は何を言っているんだ。毎日こんなにいっぱいい…