KQ4のブログ

地方で暮らす、30代男性の日々の色々なこと 教育→小売→福祉と転職

日曜のショッピングモール

今日は息子と一緒に寝る日。
いつも何かと起こされるのだけど、今回は3時と4時に物音で起こされただけだった。
泣き叫んだりとかはなかったので、俺もすぐに二度寝(三度寝)できた。
とはいえ、やっぱり眠いは眠い。
7時には起床して朝食の準備。

8時半にちょっと仮眠させてもらい、9時半にショッピングモールへ。
最初に2手に別れ、俺はズボンを2本購入。
合流してから色々買い出しをしよう、と思っていたのだが…
「息子が機嫌悪くて泣き出してしまった」と妻からライン。
泣く泣く退散することに。

とはいえ、このまま帰るのももったいないので昼食のパンとデザート、コーヒーを購入。その間ずっと息子を抱っこ。ベビーカーに乗せれば寝ることが多かったのだけど、今回はあてが外れてしまった。抱っこ紐も持ってきてなかったし。
帰りの車中では結構な音量で泣き叫ぶ。
これはお腹が減ってたのかも…ということで、帰宅後に息子にミルクを飲ませる。
するとすぐ寝てしまった。

その後、買い出しに行く。妻は離乳食2時間コース。
お疲れ様です…!俺も息子の遊び相手になって待機。
レトルトを食べてくれれば…と思うが、きっと離乳食が美味しいのだろう。先週はなんだかんだ機嫌悪くても食べてたものな…

今週は手羽元と野菜で作ったダシに、それを用いた白和え、野菜スープ、ポタージュを作っていたようだ。
余ったダシと野菜で作った大人用スープを試してみたら、これがまた美味かった。
パンがゆに使った食パンの残りと鮭もグラタンにしたら美味かった。

そんなこんなで日曜もあっという間に過ぎていくのであった。