KQ4のブログ

地方で暮らす、30代男性の日々の色々なこと 教育→小売→福祉と転職

パターン・・・

 先日受けた菓子営業は断ることにしました。やはり、元々の募集職種と異なる場合は企業側に「普通じゃ集まらないから、集まりやすい職種を餌にして…」という意識が見え隠れしてしまいます。もしそうじゃなかったとしても、こちらがそう感じてしまった以上、入っても続けられない気がします。入ってから辞めるのは一番避けたいパターンです。
  今日は別の企業の方と面接。面接というより、面談という形に近いと思いました。
次の段階に進むことが前提だったようです。
 半年間のブランクがやはりネックになるようで、その理由を答える必要がありそうです。

 では、なぜそこまで長引いてしまったか…。

 応募してる案件がブレブレだからです。
今応募してるのは食品業界の営業または販売職です。当初は逆に避けてました。
 当初は介護施設か病院施設の事務を受けてました。理由はえらく単純で、安定しているからです。安定を求めて一度大失敗しているのに、どうしてこうも同じ過ちを繰り返すのか…。まぁ、親の目とかそういうのがあったからなんですが。
 応募した企業の数おそらく50社ほど。でも、今の職種に絞ってからは20社に満たない数です。
 
 あ~、一度思いっきり就職のことを誰かに相談したい。昇給200円の企業を辞めたのがそんなに悪かったのだろうか。昇給があるだけマシなの?でも、将来どうすんの?
 働きたい気持ちはあれど、こうも決まらないと気が滅入ってくる。自分の志をきちんと決めなかったのが悪いんだけどさ…。